ファンタジー
「鹿の王」とは支配者ではなく仲間を身を挺して守る者。
なぜそこまでして走る? 自分のため?使命のため?好きだから?
挑戦する人の物語 メッセージはやや露骨すぎるところもありますが、感動しました。
敵と味方は意外と同じ目的を持っているというのが面白かったです。 敵よりも実は、その他大勢が悪いということが風刺的です。考えさせられます。
ストーリーも面白いし、「愛するものを守る覚悟」とは、考えさせられました。
謎が多すぎて、映画の終わりまでには全て謎が解かされるのは無理だろうと途中で感じたほどです。 面白く、メッセージ性もあり、感動しました。
ストーリーは正直よくわからないものでしたが、なぜか涙が溢れてくる映画でした。 親世代や祖父母世代から自分たちの命が繋がっていることがよくわかります。
見つけたのは、宝物以上の、宝物。
色んな人からオススメされたので、久しぶりにポケモンの映画を見に行きました。劇場にも子供が多かったですが、やはり内容は子供向けかな。個人的にはピカチュウは喋っちゃいけないと思う…
知人に「お願いだから見てください」と言われ、見に行きました。期待値が上がり過ぎてしまって期待は下回りましたが(笑)、良い作品でした。細かい描写を色々と見逃しているので、2回見たくなるものですね。